【60%OFF】AudioThingのLo-FiプラグインVinyl Stripがセール中(6/30まで)
Chillout with Beats管理人 の yosi です。
個人的に気になるプラグインなので念入りにチェックしました。
VINYLっぽい感じは少し少ないかなと感じます。
その代わりWOWの掛かり具合がエレピやギターに良く合って気持ちいい音がします。
RC20とか持っている方は必要ないかなと言う感じですが、Lo-Fiエフェクト系持ってない方はおすすめです。
以下の動画ではマスターにVinyl Stripを掛けて途中からバイパスしてます。
概要
Vinyl Stripは6つのモジュールを搭載したマルチエフェクトプラグインです。ディストーション、コンプレッサー、ビットクラッシャー、ティルトEQ、ビンテージ・リバーブ、ビニライザー。
モジュールはドラッグ&ドロップで自由に組み合わせて配置することができます。ビニールストリップはあなたのサンプルとトラックに生命と古い学校のタッチを追加し、あなたのデジタル環境でその古典的なビニールレコードの音を達成します。プラグインは、CPU上で軽量化されるように最適化されています。
ビニールエミュレータよりもはるかに多くの、ビニールストリップは、ビニール録音とサンプリングのその古典的なヴィンテージ/古い学校の音を再現するために専用の6つのモジュールを備えています。
コメント