6月30日の小ネタ、セール情報等

Headphone 1751177754 セール
スポンサーリンク

6月30日の小ネタ、セール情報等

この記事は1か月程度で削除します。

 

無料、セール情報

ZL AudioでZLCompressorを無料配布開始

2025 06 29 20h44 08

ZL AudioでZLCompressorを無料配布開始です。

ZL Audioさんは他にも色々無料プラグインをリリースされています。

 

特徴

  • 4つの多彩なコンプレッションモード

    • Clean: 透明感のあるモダンなVCAスタイル

    • Classic: フィードバック型FETコンプレッサーのキャラクターを再現

    • Optical: 光学式回路に着想を得た滑らかで温かみのあるレベリング

    • Vocal: ボーカルトラック向けに特化した制御と強調

  • 高度なサイドチェインコントロール

    • 8バンドEQを搭載し、特定の周波数に反応させることが可能

    • ステレオリンクの調整でイメージを最適化

    • 予測型ルックアヘッドで高速トランジェントも正確に捉える

  • 高品位オーディオ性能

    • 最大8倍のオーバーサンプリングでエイリアシングを防止

    • CPU効率の高いアルゴリズムで複数インスタンスでも負荷を抑制

  • 直感的なビジュアルインターフェース

    • 大型のPeak/RMSアナライザーでダイナミクスを即座に確認

    • インタラクティブなスペクトラム表示でサイドチェインを直接調整

    • 視覚的なフィードバックにより素早く的確なミックス判断が可能

 

PseudoStereoがYS – Spatian Enhacerを無料配布開始

PseudoStereoがYS – Spatian Enhacerを無料配布開始です。

  • 用途

    ミックス全体や個別の楽器に自然な広がりを与えるための空間系エンハンサー・オーディオプラグイン。

  • 基本技術

    ハース効果(Haas Effect)をベースにした空間処理で、定位感と奥行きを自然に演出。

  • 主な特徴

    • モノラル互換性を損なわずにステレオ感を拡張

    • ミックスバランスを変えずに音の広がりを付加

    • モノソースでも深みのある立体的なサウンドに

    • 一般的なM/S処理や他の拡張手法よりも自然で、楽器やボーカルの明瞭度と分離感も向上

    • アルゴリズムには心理音響的アプローチを採用

 

昨日PluginBoutiqueで開始したセール

昨日PluginBoutiqueで開始したセールはありませんでした。

 

小ネタ

ドラムンベースのサブジャンルを紹介したショート動画が良かったので貼っときます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
セール

コメント

タイトルとURLをコピーしました