5月12日の小ネタ、セール情報等
この記事は1か月程度で削除します。
リリース情報
AcondigitalからRemix:Drumsがリリース
AcondigitalからRemix:Drums(49ドル)がリリースされました。
eimagine、リバランス、リインベント。あなたの究極のドラムループアシスタント。
Acon Digitalの画期的なRemixプラグインを基盤とした、実証済みのAI搭載リアルタイム分離技術と、シンプルで直感的なレイアウトを組み合わせたRemix:Drumsは、ドラムループや録音に対して前例のない完全なコントロールを可能にします。リズム革命に参加し、今すぐ無料トライアルを試しましょう!
主な機能:
- 即時リアルタイムステム分離: 面倒なオフライン処理やデータプライバシーの問題なし
- ドラムループや録音データを6つのステムに分離: キック、スネア、ハイハット、シンバル、トム、その他
- 強力な感度コントロール: 数秒でドラムサウンドを微調整
- 各ステムの出力レベルメーター: 変更の即時視覚フィードバック
- DAWオートメーション対応: さらに創造的なオプション
- 複数のオーディオ出力(対応ホストで利用可能):究極のミキシングパワー
- 永久ライセンス:サブスクリプション不要!
無料、セール情報
BlepFXでDestruqtor、Crunchrr、Filtrrを無料配布中
BlepFXでDestruqtor、Crunchrr、Filtrrを無料配布中です。
destruqtorとは何ですか?
destruqtorは、コンパンディング・ディストーション/サチュレーション/エキサイタープラグインです。従来のディストーションとは異なり、destruqtorはウェーブシェイパーの前段階で拡張圧縮を適用し、効果の後段階で逆の圧縮を適用します。これにより、トランジェントを保持し強調しつつ、ダイナミックレンジを犠牲にすることなく、サウンドに温かみを加えます。
crunchrrとは何ですか?
crunchrrは、サウンドにデジタルアーティファクトを追加する非常にシンプルなエフェクトです。これは、高周波数でオーディオレートで小さな分数遅延ラインをモジュレートすることで機能し、ビットクラッシュ/サンプルディバイド/エrosionのような効果を生み出します。
filtrrとは何ですか?
filtrrは単なるフィルターではありません!filtrrは、多様なサウンドを生成可能な非線形ラダーフィルターです。内部モジュレーターまたは外部CV信号を使用して、オーディオレートでのモジュレーションが可能です。ローパス、ハイパス、バンドパス、その中間を含むあらゆるフィルター特性に対応します!
注意!高レゾナンスやゲイン設定時、非常に大きな音量になる可能性があります。デフォルトで有効な内蔵セーフティリミッター(0 dBFS)が搭載されています。
昨日PluginBoutiqueで開始したセール
昨日PluginBoutiqueで開始したセールはありませんでした。
コメント