4月6日の小ネタ、セール情報等
この記事は1か月程度で削除します。
無料、セール情報
SteinbergでCubaseがセール
SteinbergでCubaseがセールです。
新規のCubase Pro 14が69,300円>48,510円です。
Cubase Pro 14へのクロスグレードは44,000円>30,800円です。
クログレ多少は以下です。
Ability Pro
Ableton Live 8 以降 (Standard または Suite / Intro を除く)
Apple Logic 9 or higher
Avid Pro Tools 9 以降 (Pro Tools または Pro Tools HD / サブスクリプション版を含む / First を除く)
Bitwig Studio 1 以降 (Bitwig 16-Track を除く)
Cakewalk Sonar X2 以降 (Platinum または Professional / Artist を除く / Cakewalk by Bandlab 版は対象外)
Cockos Reaper (Commercial License のみ / Discounted License を除く)
Imageline FL Studio 11 以降 (Signature または Producer / Fruity を除く)
Magix Samplitude Pro X 1 以降 (Music Studio を除く)
Magix Sequoia 9 以降
MOTU Digital Performer 7 以降
Presonus Studio One (Professional / Prime と Artist を除く)
Propellerhead Reason 6 以降
あと今購入するとエディションに応じて以下のライセンスが貰えるそうです。
Acustica Audio Fire The Delay貰えるの良いですね。
Cubase Elements 14: Landr, Plugin Boutique, Air
Cubase Artist 14: 上記すべて + Klevgrand, Safari Pedals, Softube, Acustica Audio
Cubase Pro 14: 上記すべて + Universal Audio, Brainworx, Arturia, Steinberg
ForsのSalaが無料配布
ForsのSalaが無料配布です。
これかなり良さそうですね~
Salaは、どんなに小さな音でも、揺らめくテクスチャーの波に変えることができるリバーブだ。 深みのあるカラフルなモジュレーションで巨大なアンビエント空間を得意としますが、近くにズームインしてよりフォーカスしたサウンドを得ることもできます。
SoundBetterで40%OFFセール
Butterfly Effectがかっこいいのですが、149ドル>89ドルと良いお値段します。
昨日PluginBoutiqueで開始したセール
昨日PluginBoutiqueで開始したセールはありませんでした。
小ネタ
Recycleが無料配布されましたが、こんな使い方があるという例がありました。
ReasonStudioのみですが、パッドで叩いたら楽しそうです。
コメント