4月2日の小ネタ、セール情報等
この記事は1か月程度で削除します。
リリース情報
AudiothingからRES-09がリリース
AudiothingからRES-09(59ドル>29ドル)がリリースされました。
RES-09は、1970年代後半のアナログ・オルガンとストリングスの名機、Roland RS-09を忠実にエミュレートしています。いくつかのクラシック・ヴィンテージ・シンセほど広く知られてはいませんが、その豊かなアンサンブル・エフェクト、リッチなディバイドダウン・オルガン・トーン、ウォームなアナログ・ストリングスで、今でも人気の高い逸品です。私たちの再現は、オリジナルのキャラクターを捉えつつ、現代的な拡張を提供し、ヴィンテージ風のサウンド・デザインに欠かせないツールとなっています。
各オシレーターを個別に微調整できるほか、好みに合わせて組み合わせられる4つのエフェクトでサウンドをさらにシェイプアップできます。
RES-09はmacOS、Windows、Linuxに対応しています(VST2、VST3、AU、AAX、CLAP、スタンドアロン)。
無料、セール情報
StagecraftSoftwareのCompressor(通常50ドル)がライセンス数限定で無料配布
StagecraftSoftwareさんのCompressor(通常50ドル)がライセンス数限定で無料配布してます。
Xでポストしたのですが、その時点で残り100程だったので、もしかするとこの記事公開時は既は終了しているかもしれません。
AcusticaAudioでFire The Cableを無料配布
AcusticaAudioでFire The Cableを4/30まで限定で無料配布です。
Aquarius Desktopを起動して歯車アイコンの「Setting」の「Activations」タブの「Activation code」に「404CABLEFOUND」を張り付けて「Apply」をクリックすると登録出来ます。
コメント